〒989-3202 宮城県仙台市青葉区中山台1-11-5

受付時間
9時~18時
022-279-6818

会社名、お名前、用件をお話しください。
折り返しお電話いたします。

2024年6月18日

(1)財産債務調書

 

 不動産、株式等の有価証券、預貯金等の保有財産の総額が10億円以上ある人は、税務署へ財産の明細を提出しなければいけません。

 

 借金がある場合は、借金の明細も提出します。

 

 10億円の判定は毎年12月31日現在で行います。

 

 決して財産から借金を差し引いた純資産で判定するわけではありません。

 

 プラスの財産が10億円以上かどうかで判定します。

 

 提出期限は翌年6月30日です。

 

 財産債務調書の提出がなかったり、財産の記載もれがあったりすると、加算税が5%上乗せされる場合があります。

 

 提出しないことですぐに罰則があるわけではありません。

 

 将来の相続税で、財産の計上もれがあると故意かどうかにかかわらず、加算税が上乗せされます。

 

 提出がない不動産から家賃収入の計上もれがあったり、株の配当もれがあったりすると、加算税が上乗せされます。

 

 

(2)2,000万円超の所得者も対象かも

 

 年間所得が2,000万円超の場合は、財産債務調書の提出義務があるかもしれません。

 

 所得が2,000万円を超えただけで対象になるわけではなく、保有財産が3億円以上の場合に提出が義務となります。

 

 また、所得が2,000万円超で、かつ、保有している株式等の有価証券が1億円以上の場合も対象です。

 

 年間所得が2,000万円を超えた場合は、財産債務調書の提出が必要か、財産の状況を確認しましょう。

 

 

(3)外国の資産も報告義務

 

 海外に保有する財産が5,000万円を超える場合は、海外にある財産を税務署に報告する義務があります。

 

 海外に不動産を持っていませんか?

 

 海外で預金口座を開設しませんでしたか?

 

 海外で証券口座を開設していませんか?

 

 これらを合わせて12月31日現在で5,000万円を超えている場合には、翌年6月30日までに、国外財産調書を提出しなければいけません。

 

 国外財産調書には罰則規定がありますので、期限内に提出しましょう。

(M.H)

※内容につきましては、記載日現在の法令に基づき、一般的な条件設定のもとに、説明を簡略しております。実際の申告の際は、必ず、税理士又は税務署にご相談ください。

仙台市の税理士 ひなた税理士法人のTOPページへ

<div class="t0-b-navItem7" data-height-part="" tenor="" sans",="" 游ゴシック,="" yugothic,="" "hiragino="" kaku="" gothic="" pron",="" pro",="" meiryo,="" メイリオ,="" "MS="" Pゴシック",="" sans-serif;="" color:="" rgb(82,="" 39,="" 28);="" text-align:="" left;="" line-height:="" 1.25;="" font-size:="" 1.143rem;"="">
 

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9時~18時(昼休み12時30分から13時30分)

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

022-279-6818

宮城県仙台市にある税理士事務所のひなた税理士法人(ひなた会計事務所)です。経営革新等支援機関に認定された税理士事務所です。当税理士事務所では、無駄な帳簿を廃止して、経理の合理化を支援します。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

022-279-6818

<受付時間>9時~18時

<受付時間>9時~18時

代表者 日向雅之

ひなた税理士法人
株式会社ひなた会計事務所

住所

〒989-3202
宮城県仙台市青葉区中山台1-11-5

受付時間

9時~18時

メルマガ登録フォーム

メールアドレス(必須)
(例:info@hinatax.jp) 半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)
半角でお願いします。

パソコン|モバイル