2012.1.20日経「赤字半減に遅れ 基礎的財政収支増税でも未達成 政府試算」
2012.1.20日経
「赤字半減に遅れ 基礎的財政収支
増税でも未達成 政府試算」
記事の詳細に関しては日経新聞本文をご覧ください。
2012.1.20日経
「激変期 米名門の明暗
コダック破産法申請
デジタル対応遅れ」
2012.1.20日経*重要*
「IMF融資枠倍増計画
米、当面協力せず 議会反対根強く
新興国は前向き」
IMFが現行の4000億ドル弱にプラスして5000億ドル規模の追加枠を増強する方針に対してアメリカが当面協力しないという記事。日経によると異例の展開とのこと。
記事の詳細に関しては日経新聞本文をご覧ください。
2012.1.20日経
「ポルトガル債、利回り急騰
S&Pユーロ圏格下げ
投機的判断で」
ポルトガルは現在BBとなっている。
10年物国債は2%上昇で14%後半となった。
2012.1.20日経*重要*
「株、外国人買い越し基調
1月第2週買越額 2ヵ月半ぶり水準
個人は4週連続売売り越し」
2012.1.20日経
「金、1ヶ月ぶり高値
国際価格 安全性を再評価
中国の現物需要が拍車」
2012.1.18ロイター*重要*
「米プルデンシャルと大韓生命、東洋生命保険の株式取得計画」
事情に詳しい複数関係者の話としての記事。東洋生命保険の発行済み株式のうち最大6お・7%を売り出す意向とのこと。
プルデンシャルの韓国オフィス及び大韓生命はともにコメントを拒否した。
※ファイナンシャル・プランナーであるKENさんの許可を頂き、「KENさんの保険版・ニュース解説」からニュースヘッドラインを転載させていただいております。