2011.4.27日経*超重要* 「被災企業の復興 民間小口資金、広く集める地場の6社に出資募るカキにオーナー制 ファンの厚意、橋渡し続々 配当・商品で還元 返済の心配不要」 ファンの厚意、橋渡し続々 配当・商品で還元 返済の心配不要」
2011.4.27日経*超重要* 「被災企業の復興 民間小口資金、広く集める 地場の6社に出資募る カキにオーナー制 ファンの厚意、橋渡し続々 配当・商品で還元 返済の心配不要」 ファンド運営会社ミュージック・セキュリティーズ のことが取り上げられている。 出資希望者は好きな企業を選んで1口1万円を投資 する。うち5000円は配当を受けられる出資金、 残りの5000円は寄付金として各社に渡す。 ミュージク社は出資者から別途500円を受け取り 手数料とする。 詳細に関してはミュージックセキュリティーズ社株 式会社のHPをご覧ください。 2011.4.27日経 「地震保険、国の負担拡大 迅速な支払いに備え」 「地震保険 地域格差の修正課題」 民間が支払う上限を5000億円引き下げ、その分 を国費で肩代わりする。 1回の震災での保険金の上限は総額5.5兆円。 現行制度では国が4.3兆円、残りの1.2兆円を 民間が負担することとなっている。 これを国が4.8兆円、民間が7000億円に変更 する。 今回の変更により地震保険料が大幅にUPすること が避けられると日経は記している。 2011.4.27日経 「ギリシャ・ポルトガル 昨年の財政赤字想定を上回る」 2011.4.27日経 「三菱UFJ銀 法人税10年ぶり納付 前期、繰越欠損金が解消」 2011.4.27日経 「AIG・ベンモッシュCEO 米政府保有株 来月にも売却 公的支援 出口へ一歩」 米国政府は現在AIGに92%出資しており、株の 売却で公的支援の出口に近づく。 現在政府が持つAIG株の時価は約500億ドル。 1−3月期の決算を発表する5月5日の直後が売却 の最初の機会になると記されている。 *おまけ* 今日のニュースヘッドラインのトップに記した小口 投資の発想は良いと思います。 良い品物や良いサービスを行っている御用達みたい なタイプの企業が適正な利益を上げるような国にま た日本が戻れると良いと考えています。 新規ビジネスにも応用がきくと思います。 大資本のビジネスではないものが日本国の再生にプ ラスになるのではと考えます。 1万円を1万人集めれば1億円です。 |